その他の短編作品 港北区 駅舎の今と昔「綱島駅」 駅舎の姿は故郷の原風景です。港北区には南北に縦貫する東急東横線と、東西に横断するJR横浜線があります。港北区の駅舎のものがたりを古い写真で語ります。企画・編集:佐藤将之制作・著作:港北ふるさとテレビ局(2014年制作) 2020.06.17 その他の短編作品港北ふるさと写真アルバム短編作品
その他の短編作品 港北区 駅舎の今と昔「日吉駅」 駅舎の姿は故郷の原風景です。 港北区には南北に縦貫する東急東横線と、東西に横断するJR横浜線があります。 港北区の駅舎のものがたりを古い写真で語ります。 企画・編集:佐藤将之制作・著作:港北ふるさとテレビ局(2014年制作)... 2020.06.17 その他の短編作品港北ふるさと写真アルバム短編作品
その他の短編作品 港北区の水田で稲刈り 「港北ふるさとニュース」より港北区の水田で稲刈り2009年9月27日箕輪町の水田で、稲刈りが行なわれました。制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2020.06.17 その他の短編作品短編作品
その他の短編作品 港北区の水田で田植え 2009年6月7日箕輪町の水田で、田植えが行なわれました。 港北区日吉エリアで唯一残っている水田です。 制作・著作:港北ふるさとテレビ局 2020.06.17 その他の短編作品短編作品
その他の短編作品 港北ふるさと桜めぐり 「春が来た」のBGMにのせて、港北区内の桜の名所めぐりの映像をご覧ください。 撮影・編集 杉山ヒロフミ 制作・著作 港北ふるさとテレビ局(2014年3月制作) 2020.06.17 その他の短編作品港北ふるさと自然めぐり短編作品
その他の短編作品 五大路子ビデオレター 横浜市港北区在住の五大路子さんの独占インタビュー。ワークショップ.ピリオドが制作した地域ドキュメンタリー作品「まぼろしの篠原城」出演の思いをお話しいただきました。また、五大さんがライフワークとして取り組んでいる「横浜ローザ」。今年... 2020.06.17 その他の短編作品短編作品
その他の短編作品 横浜ローザ 五大路子ひとり芝居(2013/8/15-19)上演告知 毎年終戦記念日に合わせて8月中旬に横浜赤レンガ倉庫で上演される、五大路子ひとり芝居「横浜ローザ」~赤い靴の娼婦の伝説~ の告知動画です。 企画・出演 五大路子作 杉山義法演出 遠藤吉博映像制作 港北ふるさとテレビ局 2020.06.17 その他の短編作品短編作品
その他の短編作品 篠原八幡冬至点描 横浜市港北区にある篠原八幡の境内は、年に一度現れる、ある現象を見ようと朝早くから地元の人々で賑わう。年に一度のある現象・・・。それは、昇った朝日が参道の鳥居から本殿の鏡まで一直線に差し込む、というもの。参道と本殿が冬至の日に朝日の... 2020.06.17 その他の短編作品短編作品